MENU
アプリで英会話トレーニング【Speak(スピーク)】世界基準の英会話を初心者から学ぶならまずは無料体験から!

オンライン英会話で話せずにへこんでしまうならとりあえずやめよう!

今回のお悩み

「今度こそ英語を話せるようになりたい!」と意気込んでオンライン英会話を始めたものの、講師の言葉が全然聞き取れない、言いたいことが全く出てこない、25分間が地獄のように長く感じる!

そんな経験をして、「自分はやっぱり英語ができないんだ」と落ち込んでしまったり、翌月には解約をしてしまったりした方は決して少なくありません。というか私です。はい。

自慢じゃないですが、オンライン英会話で3ヶ月以上進んだことがほぼありません……。

でも、安心してください。私は気づいたのです。そして、それに気づいてからは、英語学習がつらいものではなくなり、凹むこともなくなりました。

そのあることとはずばり!!!!

オンライン英会話で話せずにへこんでしまうのは、準備不足が原因であることがほとんどなのです!!!

ということです。

一方で、「もっと勉強してから始めよう」と準備期間を設けすぎて、結局いつまでも始められない人も多いのが現実。

そこで今回は、以下のポイントについて話していきたいと思います。

ポイント
  • オンライン英会話で失敗してしまう理由
  • 最適なタイミングで英会話学習を始める方法

ちなみに英会話力を伸ばそうと思ったら、自分に最適なサービスを選ぶことが大切!!!その手法は教室である必要はありません。おすすめのアプリもあわせてご参照くださいね。

スクロールできます
アプリ特徴おすすめ度

スピーク
初心者向きの英会話アプリ!
様々な機能を活用して初心者が恥ずかしがらずに話せる
段階を追って英文作成・発話ができるようになる
グローバルに展開しており有料アプリの中で圧倒的ユーザー数
海外発祥のサービスなので操作性に慣れるのに時間がかかる
公式サイトへ
発話量★★★★★
操作性★★★☆☆
初心者向け★★★☆☆

ディアトーク
英会話スクールの先生がAI!
初級を脱し圧倒的な発話量を求めるならディアトーク一択!
好きなAI先生(美男美女)と自由に英会話が楽しめる
何回同じ話をしてもどんな話題を振っても怒られない
わからない表現は日本語で確認できる
文法解説が少ないため完全に初心者には不向き
公式サイトへ
発話量★★★★★
楽しさ★★★★★
初心者向け★★☆☆☆

トーキングマラソン
あと一歩の英語力を高めたい!
確実に使えるフレーズを身につけたいならトーキングマラソン一択!

留学や海外赴任中に勉強したフレーズを使用して自信がつく

1回あたりの学習時間が決まっていて操作性がシンプルなので習慣化しやすい
外人の彼氏彼女に自分の意見をはっきり伝えらるようになる
もっとたくさん勉強したい!という人には学習時間が短い
公式サイトへ
発話量★★★☆☆
楽しさ★★★★☆
定着度★★★★★

スタディサプリTOEIC
文法解説もついていて傾向と対策を掴める!
TOEIC対策にはスタディサプリTOEIC一択!

動画を見ながらTOEIC頻出文法を要チェック
重たい問題集を持ち運ばなくても移動中に勉強できる

満点を狙う人には少し物足りなさがある
公式サイトへ
目的意識★★★★★
定着度★★★★★
楽しさ★★★☆☆
この記事の目次

オンライン英会話で話せずにへこんでしまう本当の理由とは?

多くの人がオンライン英会話で挫折してしまう背景には、2つの大きな勘違いがあります。英語学習への取り組み方を根本的に見直すことで、「話せない」という悩みからまずは脱しましょう!

その1:基礎力不足でいきなり実戦に挑むから凹んでしまう

オンライン英会話で撃沈してしまう最大の理由は、基礎的な英語力が不足している状態で実戦に挑んでしまうことです。

当たり前では?!と思うかもしれないけれども結構この根性論を持っている人って多いと思います。

これは、泳げない人がいきなり深いプールに飛び込むようなものですよ。1kmだって走れないのに、フルマラソン走れ!っていわれているようなもんですよ。

それでも、「いや、習うより慣れろだ!!!」という考え方もあるのもしっているんですよ。わかりますよ。でも…でも!!!!それ、小学生とか中学生ならいいですよ。失敗も自分の糧になりますから。

とはいえ、働きながら忙しい日々に時間をさいてお金払っているんだしもうちょっとステップを考えた方がいいのでは???とは思います。

どんなに優秀なコーチ(講師)がいても、基本的な泳ぎ方を知らなければ溺れてしまいます。

というわけで、以下のような状態でオンライン英会話を始めると失敗しやすくなりますよ。

  • 中学英語の基本文法が曖昧
  • 基礎的な単語(中学レベル)が身についていない
  • 簡単な自己紹介すらスムーズにできない
  • 相手の質問を理解するのに時間がかかる

I’m fine, thank you!だけ言って終わるやつです。で、講師の先生に鼻で笑うような顔されるか、あからさまにいやそうな顔されるんです。先生たち、意外と正直すぎるんですよww

このような状況が続くと、自信を失い、「自分には英語の才能がない」と思い込んでしまいます。しかし、これは才能の問題ではなく、単純に準備不足です。

まずは最低限の基礎力を身につけてから実戦に挑むことで、成功体験を積み重ねながら上達していけるでしょう。

その2:「レッスンを受ければ話せるようになる」という思い込みと受け身姿勢

オンライン英会話でよくある勘違いが、「レッスンを受けるだけで自然と話せるようになる」という考えです。

しかし、英語学習ではインプット(聞く・読む)とアウトプット(話す・書く)のバランスが極めて重要です。特に初心者の場合、十分なインプットなしにアウトプットを行おうとしても、話すための材料(語彙・表現)が不足してしまいます。

多くの人は、このインプット学習を怠り、レッスンだけで上達しようとします。これでは、話すためのネタ(語彙・表現)が不足し、結果として「話せない」状態が続いてしまいますよね。

これ、結局、「自分でできないから英会話教室に通う」人の典型ですね。自分で痩せられないからパーソナルジムに通う。自分でできないから結婚相談所に行く。この行為自体は全く問題ないです。だって、やっぱりプロの力をかりたほうがいい結果画出る可能性が高まりますから。

でも、パーソナルジムにいって、他の日はぐうたらと揚げ物や甘いものばっかりたべて「痩せない~!」っていっていたら、目も当てられないですよね。

それと同じ現象が起きていると思っていただければいいです。成功する人は、英会話スクールにいくだけではなく、ちゃーんと以下のことも行っていることが多いです。というか、ほとんどです。

成功する人のパターン
  1. 事前に単語・文法を学習
  2. オンライン英会話で実践
  3. レッスンで使えなかった表現を復習
  4. 次のレッスンで再挑戦

オンライン英会話は魔法ではありません。適切な準備とインプット学習があってこそ、その効果を最大限に発揮できるんですよ。

でも「もっと勉強してから」と先延ばしするのも危険

基礎力の重要性をお伝えしましたが、一方で「完璧になってから始めよう」という考えも危険です。バランスの取れた学習アプローチが、英会話上達の鍵となります。

準備期間を設けすぎるとモチベーションが下がる

「もう少し勉強してから」「単語を1000個覚えてから」「文法を完璧にしてから」といった完璧主義的な考えは、結果として英会話学習を遠ざけてしまいます。

「痩せたら結婚相談所に入ろう」「腹筋がついたらジムに通おう」とか思って、ずるずると月日がたっていくのと、構造としては同じですね。

このパターンを避けるためには、適切なタイミングで実践に移ることが重要です。

完璧を目指すより、まずは「今の自分にできること」から始めて、実際の会話を通じて学んでいく姿勢が成功への近道となります。

実際に必要な基礎力はそれほど高くない

「英会話を始めるのに必要な基礎力」は、とりあえず中学2年生の途中くらいまでの力が身についていればいいです。要するに、なんとなく主語ー動詞ーあと、必要な要素をいえばいいんだな、という構造がわかっていればいいです。

そして、それを使えるように自己紹介の単語くらいはちゃんとインプットしておきましょう。このレベルであれば、オンライン英会話で多少嫌な顔されても凹む必要はないです。こんなもんかな、と自信をもって先に進みましょう。

重要なのは完璧さではなく、「伝える意欲」と「学ぶ姿勢」です。文法が多少間違っていても、相手に伝えようとする気持ちがあれば、講師は理解してくれますよ!!

いいですか。先生たちは日本の教育のようにほめてのばす、という国で育っているわけじゃないんです。感情に正直なんです。

英会話デビューの最適なタイミングを見極める方法

基礎力の重要性と完璧主義の危険性を理解したら、次は「いつ始めるか」の判断基準を明確にしましょう。早すぎてもだめ、でも遅すぎてもだめ、ということはお伝えしている通りです。じゃぁ、いったいいつが正解なの!?という話ですよね。苦笑。

最低限必要な基礎力とは?(中学英語の7割程度)

オンライン英会話を始める前に、以下の基準をクリアしているかチェックしてみてください。セルフチェックでいいです。

STEP
文法面の基準
  • Be動詞と一般動詞の違いが分かる
  • 現在形・過去形・未来形が使える
  • 基本的な疑問文が作れる
  • 肯定文・否定文の区別ができる
STEP
語彙面の基準
  • 中学英語レベルの単語を500〜800語知っている
  • 数字、曜日、月、色などの基本単語が分かる
  • 家族、仕事、趣味に関する単語が使える
STEP
コミュニケーション面の基準
  • 1〜2分程度の自己紹介ができる
  • 簡単な質問に単語レベルでも答えられる
  • 「分からない」「もう一度言って」などが言える
STEP
実践的なチェック方法
  1. 鏡に向かって英語で自己紹介をしてみる
  2. 「What’s your hobby?」「Where are you from?」などの質問に答えてみる
  3. 基本的な英語の歌を歌ってみる

これらができれば、オンライン英会話を始める準備は整っています。100%完璧である必要はありません。7割程度の理解度があれば十分ですよ!!!とりあえず、自己紹介はしましょう!自己開示しないとなにもできません!!!

AI英会話アプリで自分の弱点を把握してから始める賢い方法

オンライン英会話で失敗しないための最も効果的な方法は、事前にAI英会話アプリで自分の現在地と弱点を把握することです。

メリット詳細
恥ずかしくない人間相手ではないので、間違いを恐れずに話せる
24時間利用可能好きな時間に練習できる
弱点分析機能発音、文法、語彙の弱点を自動で分析
段階的学習レベルに合わせた学習プランを提案
記録機能上達過程を可視化できる

英会話アプリでレベルチェックをしたあと、弱点を集中練習します。そして、AIを相手にロールプレイの練習をしてみてもいいですね。ロールプレイができるアプリは課金しないと使えないものも多いですが、上級者であればChatGPTを使ってみてもダメではないです。

苦手・目的・希望にあわせたアプリを選ぶことが大切ですよ。

スクロールできます
アプリ特徴おすすめ度

スピーク
初心者向きの英会話アプリ!
様々な機能を活用して初心者が恥ずかしがらずに話せる
段階を追って英文作成・発話ができるようになる
グローバルに展開しており有料アプリの中で圧倒的ユーザー数
海外発祥のサービスなので操作性に慣れるのに時間がかかる
公式サイトへ
発話量★★★★★
操作性★★★☆☆
初心者向け★★★☆☆

ディアトーク
英会話スクールの先生がAI!
初級を脱し圧倒的な発話量を求めるならディアトーク一択!
好きなAI先生(美男美女)と自由に英会話が楽しめる
何回同じ話をしてもどんな話題を振っても怒られない
わからない表現は日本語で確認できる
文法解説が少ないため完全に初心者には不向き
公式サイトへ
発話量★★★★★
楽しさ★★★★★
初心者向け★★☆☆☆

トーキングマラソン
あと一歩の英語力を高めたい!
確実に使えるフレーズを身につけたいならトーキングマラソン一択!

留学や海外赴任中に勉強したフレーズを使用して自信がつく

1回あたりの学習時間が決まっていて操作性がシンプルなので習慣化しやすい
外人の彼氏彼女に自分の意見をはっきり伝えらるようになる
もっとたくさん勉強したい!という人には学習時間が短い
公式サイトへ
発話量★★★☆☆
楽しさ★★★★☆
定着度★★★★★

スタディサプリTOEIC
文法解説もついていて傾向と対策を掴める!
TOEIC対策にはスタディサプリTOEIC一択!

動画を見ながらTOEIC頻出文法を要チェック
重たい問題集を持ち運ばなくても移動中に勉強できる

満点を狙う人には少し物足りなさがある
公式サイトへ
目的意識★★★★★
定着度★★★★★
楽しさ★★★☆☆

AI英会話アプリで基礎を固めることで、オンライン英会話デビューの成功率は格段に上がります。スピークのようなAI英会話アプリを活用すれば、あなたの弱点を客観的に把握し、効率的に改善できるでしょう。

英会話学習の目的は人それぞれです。あなたの目的に合わせて最適な学習法を選ぶことで、効率的に上達できます。目的を明確にして、適切なアプローチを取りましょう!

【雰囲気を味わいたい人は】リアル英会話教室の国際交流イベント

番外編となりますが、「まずは英語を話す雰囲気を味わってみたい」「外国人と話す経験をしてみたい」という方には、リアル英会話教室の国際交流イベントがおすすめです。

えええ、結局英会話じゃん!生身の人間とのコミュニケーションだから英語できないとだめじゃん!!と思うかもしれませんが、がっつり話すマンツーマン系のものではなくて、割と「イベント」に重きを置いている場所を選ぶといいですよ。あ、こういう話題が盛り上がりやすいんだ、とか、雰囲気を掴むことでモチベーションをあげるという方法です。

メリット
  • 気軽に外国人と交流できる
  • 英語力不問のイベントが多い
  • 同じ目標を持つ仲間に出会える
  • 楽しい雰囲気で英語に触れられる
  • 継続的な学習へのモチベーションが生まれる

ワンコイングリッシュでは、国際交流イベントを定期的に開催しています。英語初心者でも気軽に参加でき、外国人講師や他の参加者と楽しく交流できる環境が整っています。

まずは英語を話す楽しさを体験することで、本格的な学習への第一歩を踏み出せるでしょう。

【まとめ】オンライン英会話でへこんでしまったらアプローチ方法を変えよう

オンライン英会話で「話せない」「へこんでしまう」という経験は、決して珍しいことではありません。大切なのは、その原因を正しく理解し、適切な対策を取ることです。

基礎力不足での挑戦は失敗の元
  • 中学英語の7割程度の基礎は必要
  • インプット学習とアウトプット学習のバランスが重要
完璧主義も危険
  • 準備期間を設けすぎるとモチベーションが下がる
目的に応じた学習法を選ぶ
  • 雰囲気を味わいたい→国際交流イベント
  • 本格的に上達したい→AI英会話アプリで基礎固め
段階的なアプローチが成功の鍵
  • 現在地の把握→基礎固め→実践という流れ
  • 自分のペースで確実にステップアップ

英語学習は一朝一夕にはいきませんが、正しいアプローチを取れば必ず上達します。「話せない」という悩みを乗り越えて、英語でコミュニケーションを取る喜びを味わってください。

あなたの英語学習の成功を心から応援しています!

スクロールできます
アプリ特徴おすすめ度

スピーク
初心者向きの英会話アプリ!
様々な機能を活用して初心者が恥ずかしがらずに話せる
段階を追って英文作成・発話ができるようになる
グローバルに展開しており有料アプリの中で圧倒的ユーザー数
海外発祥のサービスなので操作性に慣れるのに時間がかかる
公式サイトへ
発話量★★★★★
操作性★★★☆☆
初心者向け★★★☆☆

ディアトーク
英会話スクールの先生がAI!
初級を脱し圧倒的な発話量を求めるならディアトーク一択!
好きなAI先生(美男美女)と自由に英会話が楽しめる
何回同じ話をしてもどんな話題を振っても怒られない
わからない表現は日本語で確認できる
文法解説が少ないため完全に初心者には不向き
公式サイトへ
発話量★★★★★
楽しさ★★★★★
初心者向け★★☆☆☆

トーキングマラソン
あと一歩の英語力を高めたい!
確実に使えるフレーズを身につけたいならトーキングマラソン一択!

留学や海外赴任中に勉強したフレーズを使用して自信がつく

1回あたりの学習時間が決まっていて操作性がシンプルなので習慣化しやすい
外人の彼氏彼女に自分の意見をはっきり伝えらるようになる
もっとたくさん勉強したい!という人には学習時間が短い
公式サイトへ
発話量★★★☆☆
楽しさ★★★★☆
定着度★★★★★

スタディサプリTOEIC
文法解説もついていて傾向と対策を掴める!
TOEIC対策にはスタディサプリTOEIC一択!

動画を見ながらTOEIC頻出文法を要チェック
重たい問題集を持ち運ばなくても移動中に勉強できる

満点を狙う人には少し物足りなさがある
公式サイトへ
目的意識★★★★★
定着度★★★★★
楽しさ★★★☆☆
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次